2016年8月31日水曜日

「ライトかプラスか、それが問題だ!」~レターパックのハムレットより~



出典:「レターパックプラス(510)にはどの位のサイズが入るか。詰められるだけ詰めこむ技」

厚みに制限の無いレターパックプラスにどれくらい詰め込めるかを実践されている「郵便ゆうパック・個人向け郵便局発送お役立ち情報」さんのサイトから情報を転載させていただきました。

すごいですよね!!



今回、「セレクトショップ依存症男」さんからコメント欄で「レターパックプラスとライトの梱包の限界について」の質問をいただきました。
せっかくなので、記事にしてお伝えいたします。
私も迷うことが多いですし、みなさんも微妙なところで迷われることも多いと思いますので。



まず、厚さ3cmという制限のある「レターパックライト」なのですが、私が実際に郵便局の窓口で見たエピソードから書きますね。
ライトかプラスかを迷っているお客さんに対して、局員の方が3cmを正確に測るメジャー(高さ3cmの横長の穴が開いている木の枠みたいなもの)に「送りたいモノ」を通してました。

その際、ほんの少し引っかかったのですが

「あ~、これはプラスじゃないとダメですね~」
と言ってました。
お客さんも「え~?ほんのちょっとじゃないですか~!」と反論していたのですが、局員の方は頑なに拒否。ルール厳守のようです。

以上、窓口の話です。



次に、自分の体験談ですが、たとえば薄手のセーターやナイロンジャケットあたりであれば、私は「ライト」で送っちゃってます。
梱包した際は、3cmをやや超えている?ようにも感じられますが、ギュッと押しつぶせば、まぁまぁ3cm前後になるものです。
こういうグレーなアイテムを「ライト」で送ったことが10回や20回あったのですが、一度も配達不可で戻ってきたことはありません。
なので、ほんの少しのサイズオーバーなら、許容してくれるようにも思いますが、ルール違反であることは確かなので、推奨も保証もできない、、、というのが正直なところです。
3cmを微妙に超えそうな場合は、あくまでも自己責任にてお願いいたします!

なお、かなり酷いレベルで3cmを超えている場合、通常の郵便物と同じく、「送り主」の住所に返送されてしまうと推測されます。


さて、余談ですが、プラスで送ったことのある一番ごついものとなると、ケース付きの時計でしょうかね。当然ポストには入らず、郵便局に持ち込みました。

冒頭に挙げた写真のように、きちんと折り目をつけてから梱包すればかなりの大きなものも送ることが可能です。


さて、さらに余談ですが、日本の郵便配達のレベルは世界トップクラス!
海外では、

・荷物を紛失された
・間違った住所に届いた
・家まで配達してくれないので近くの集合配達所(コンビニやスーパーなどに併設)まで取りに行くスタイル
・局員が高額商品を横領

ということもよくあります。
日本郵政の高いクオリティのお仕事に感謝ですね。

もし、3cmを超えるものが「ライト」で頻繁に送られるようになったら、その内に「ライト」がなくなったり、全体的に値上げという事態も起こり得ると思います。

いまのシステムに恩恵を受けているのであれば、そのシステムが維持発展されるよう、ルールを守るという姿勢が良いのではないでしょうか。
ちょっとかたくなりましたが、これも「大人のマナー」、「転売屋のモラル」と思います。

6 件のコメント:

  1. こんばんは。vintageブランケットの際コメントさせて頂いたものです。面白い内容ですね。しかし、レターパックプラスはあんなに詰め込めるんですね。スエットはNGだと思っていましたが、掲載の画像を見ると許容範囲ですねwww 私は昔、ヤフオクで、リフト券(長方形のパンフレット付)を買い、定型郵便の送料込みで、振り込んだら、物が届いましたが、なんと、重量オーバーなので、20円郵便局に払いに来いと付け足しの付箋が貼ってありました。なぜ、俺の所にと思い、差出人を見ると、名前だけで住所が無い・・・そりゃ俺のとこ来るわ。全く酷い奴でしたよ出品者は。でも、20円程度なので、話をややこしくするもの面倒なので、何もなかったことにしました。非常識な輩がいるのがヤフオクですね。まあ、それも面白いですがwwwまたブログ楽しみにしてます。

    返信削除
  2. ご自身も素敵なvintageブランケットをお持ちの匿名 様

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ!
    レターパックプラスは、とにかく封の部分がきちんと閉じれば良いらしく、こんな無茶もOKだそうです。
    スウェットや秋冬に多い、ややモコモコした生地のアイテムは、どうしても詰めにくいですし、同じ県内なら「はこBOON」の方が494円と割安なので、無理せず「はこBOON」で私は送ってしまっております。

    料金不足で送ってしまう出品者の方と遭遇されたとのこと!!
    しかも差出人の名前なし!!
    すごいですね~。

    ただ、自分も気づかないうちに失礼なことをしてしまっている時があり、気が引き締まる思います。
    老人用おむつのダンボールで若い女性用のコートを送ってしまったり(汗)。
    きっと良い気持ちはしないですよね。
    気を付けねば!

    今後ともよろしくお願いいたします。

    永山

    返信削除
  3. セレクトショップ依存症男2016年9月1日 20:22

    永山 様

    セレクトショップ依存症男です。

    わざわざ記事に取り上げ頂きましてありがとうございます!

    目からウロコが落ちました!
    まさに裏ワザですね!

    最近スタートした、はこBOONミニやヤフネコ等はご利用されたことはありますでしょうか?
    私はなかなチャレンジできずにおります・・・

    返信削除
    返信
    1. セレクトショップ依存症男 様

      いえいえ、こちらこそ、またひとつ皆様のお役に立てそうな記事を書くきっかけをいただき、ありがとうございました!
      レターパックの最大の利点は、

      「配送料に封筒代が含まれている」ことですよね。
      わざわざ梱包用資材や封筒を別で用意してなくても良いのは、本当に便利です!

      クリックポストや、「はこBOONミニ」等もありますが、いずれも自分で資材を用意しなければならないじゃないですか。
      でも、10円~100円かかったその「梱包料」や「手間賃」を配送料に乗せることができないですし、出品価格にいちいち乗せて出すのもバカらしい。

      と考えると、レターパックは、落札者(受取人)よりも、出品者(発送元)に優しいサービスですね。

      自分は、「レターパック」「はこBOON」がメインで、よほど小さなもの、たとえばネクタイピンなどは普通郵便で送っちゃってます。
      今のところ、それで入札率が下がったり、落札者から「○○で送ってくれ!」と言われたり、ということはありませんね。ご参考までに。

      削除
  4. こんばんは。ファミリーマートの日記でコメントを残した者です。
    ライトは春夏物の発送でよく使います。
    ポリエステル素材のワンピース2枚までなら大丈夫でした。
    厚さ3センチですからなかなか厳しいですよね。
    プラスはこれからの季節活躍しますよね。
    ウール素材のワンピースやスカートを発送するのに重宝してます。
    オムツの段ボール、笑ってしまいました。
    段ボールですが、お菓子やレトルトが入っていた物をよく使用します。ちょうど80サイズで使い勝手がいいです。
    飲料や缶詰が入っていた段ボールは耐久性があります。
    節約しつつ、見た目そこそこの物をと思うと難しいですね。
    なんだかんだでプラスが一番使い勝手が良いように思います。重さをあまり気にしなくて良いのと、速達扱いで追跡が付きますし。
    実はせどりを始めるまでレターパックの存在を知りませんでした(笑)


    返信削除
    返信
    1. ファミリーマートの日記でコメントをくださった匿名 様

      実体験の情報ありがとうございます!
      ポリエステルって、かさ(量)が出ないので、レターパック向きの素材ですよね!たしかに2枚くらいならいけそうです。

      自分もウールのセーター等をプラスで送ることがあるのですが、ギチギチに詰めていると、封をするときに両面テープをはがした際、粘着剤に生地が触れて、繊維がもってかれちゃうことありません!?

      あと、うまく閉じられずに、封の部分にシワが寄ってしまうのも、気持ち悪いですよね~。
      以前、パンパンに膨らんだプラスを、なんとかポストにねじ込もうとして(一番最寄りの局は夜間窓口が無かったんです)、ポストの前でぐいぐい押したり引っ込めたりしたのが良い思い出です。

      せどりでもしない限り、レターパックを日常で使う機会ってあまりありませんものね。
      たまにOLさんが会社のお使いで大量に出されているのを見たりもしますが。

      削除

感想、質問、誹謗、中傷、ありとあらゆるコメント大歓迎です!