2016年2月3日水曜日

仕入れ、出品からの即落札が決まると最高に気持ちイイ!

1月23日(土)にオープンした、トレファクスタイルでも最大の面積を誇る店舗、調布国領店で仕入れたアイテムがソッコーで売れてくれました!
定価5万円程度のダウンジャケットだったんですが、おじさんブランドだからか、新品なのになんと3000円で出てました。

仕入れの様子は、下記からどうぞ。

トレファクスタイル調布国領店行って来ました!


売れたばっかりで生々しいので、直接的なブランド名は避けますが、同クラスで言うと、PAZZO(パッゾ) あたりでしょうかね。高級感とおじさん感の絶妙な具合が。

で、冬物だったんでその日に出品!出品期間は7日間に設定して、1週間後の1月30日(土)に無事落札!1万円強で売れました!

出品時のスタート価格も同じだったので、競り上がらなかったのですが、御の字です!
総アクセス数は200程度、ウォッチが増えたり減ったりで最後は10件程度でしたね。

この時期は、プロパーのお店(普段は定価で売ってる小売店)もセールをやりますし、冬物は着られてもあと2ヵ月だったので、ちょっと心配でしたが、狙い通りに売れてくれてよかったです。
出品価格の設定では、今回特に参考にしたことがあります。
実は、同じアイテムの色違いがどこぞのストア出品で2万円を超えていたので、まぁ半額にすれば売れるだろうと。

欲を出せば1万5千円程度で出品しても売れていたのかもしれませんが。
元の仕入れ値が3千円なので、まぁ早めに動いてくれれば良いとの期待も込め、この価格にしました。

落札者の方も迅速に入金してくださって、昨晩無事はこBOONで発送。
自分は昼間はまた別の仕事をしているのですが(翻訳や営業・経理代行、WEBサイト管理、原稿作成等)、昼の仕事が終わって夜の空いた時間にちょこちょこっと体を動かして、7千円の粗利っていうのが、なんとも心地良いですよね~。

これからも1つの仕事にこだわらず、3~4個の仕事を並行していきたいと思います。

2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    以前オークファンの記事でコメントした匿名です!
    今回から店長と名乗ります。笑
    古着だけでなく色々仕事されてるんですね。
    僕も古着だけではキツいので運や縁?もあってか個人的にネットショップさんからお仕事を頂いて良く言えばフリーランスで活動してますが、あと一つか二つなにかで稼げないかな〜と日々考えております。
    モジュール型ワーキングは魅力的ですよね。

    返信削除
  2. 店長 様

    お世話になっております。
    永山です。
    先日は、当方がアップいたしましたオークファンの記事に貴重なコメントをいただき、まことにありがとうございました。
    かたい挨拶はここまでにして、またまたコメントありがとうございます!!
    自分は4年前に独立して、現在はメインでWEB関係の会社のお手伝いをしつつ、色々やっている感じです。店長もフリーランスなんですね!

    かっこよく言うとリスクヘッジなんですが、自分は飽きっぽいのか、同じ仕事を長くできず、色んなことに手を出してます。
    それこそ、自分で革小物を作ったりなんかもしてたんですが、全然採算が合わず。新しく事業を始める際の自分の基準の一つとしては、時給換算した場合に

    「コンビニバイトよりも稼げてるかどうか」

    でして、革小物は時給200円になってしまうくらい、時間はかかるけれど高くは売れないし、そもそもあまり売れないし、でやめました。かっこよく言えば、新規事業からの戦略的撤退です。

    ノマド、パラレルキャリア等々、色んな言葉で画一的でない働き方が推奨されることもありますが、たま~に、サラリーマン時代の言われたことだけやってりゃいい(土日はゆっくり休める)時代が懐かしく思われます。

    自分の友人は、昼間は電気工事、夜はバーテンなんていう変わった人もいます。あとは結婚相談所とWEBマーケティングを掛け持ちしたり。
    なにか面白いことやりたいですよね~!

    返信削除

感想、質問、誹謗、中傷、ありとあらゆるコメント大歓迎です!