2016年3月7日月曜日

ネットオークションだけでなんとか暮らしてます!?


今朝、iPhoneをいじくっていたら、こんなニュースが表示されました

「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実


ニュースの日付は2015年10月10日だったんで、なぜ私のiPhoneがこんな昔の記事を今さら表示してくれたのか不明ですが、私も今年で35歳、個人事業主ですが社会的地位や保障は「フリーター」と大して変わりません。
フリーターでもっと稼いでいる人もいるでしょうし、開業届を出しているかどうか(青色で確定申告しているかどうか)の違いですよね。
iPhoneが私を気遣って、「こうなるなよ!」と警告してくれたんだと思います。

で、なにが気になったかと言うと、この記事(東洋経済)に出てくる「あまりにも残酷な現実」の中に生きている中年フリーターさんが、悲惨どころか、すごいんですよ。

古着転売をされている皆さんなら、転売だけで月々の生計をたてるのがどれほど大変か、分かりますよね?
利益で言うなら、サラリーマンの副業で2~3万、主婦の方が頑張って5万前後、兼業でかなり頑張って15万~25万、専業で自慢できるレベルなら30万~って感じかと思います。

で、この記事の中のフリーターさんは、株で失敗したり、派遣切りにあったりして、いかにも「才能の無い人、頑張れない人」のレッテルを貼られているわりには、10万前後の利益を継続的、安定的に出しているようなんですよね。以下、引用です。


(引用開始)
オークションの1カ月の利益は「生活保護費の少し上くらい」と多くはない。母親と2人で住む公営住宅の家賃が安いから何とか成り立っているのだ。
(引用終り)


ね!?母親と二人で暮らすだけのお金をオークション転売だけで叩き出しているんですよ!!
母子二人の場合の生活保護費は、地域にもよりますが、おおよそ10万円~15万円程度でしょうか。これの少し上っていうんですから、ヘタすると15万~18万くらい稼いでいるかもです。

しかも居住地は兵庫県のどうやら田舎。これ、立派な才能ですよ。記事の中では、学歴もスキルも、そして未来の希望もない、非常に不安定な中年という描き方されてますが、バカも休み休み言ってほしいですよ。

っていうか、教えてほしいですよ。なにをどんな風に転売しているんですか!?
ねぇ(笑)?

6 件のコメント:

  1. オークションだけで生活賄えたら、それはもう「才能」ですね(笑) 恐らくアニメ、限定商品の類では?

    自分はもともと別ジャンルの商品を取り扱ってましたが、たまたま私服を整理するきっかけがあって洋服を出品したところ、ウォッチリストの付く数の多さにびっくりしましたよ。昨年から古着も取扱い始めて、先月の売り上げ(古着のみ)は15点で56000円強(仕入17000円強、利益35000円強)と言ったところです。まだまだですね。。

    KF板橋のブランド1000点放出行って来ましたが、高い!!恐らく朝一で抜かれたのでしょうが、残っていたのはバーバリーのJKTが7000円など、で涙の撤退。代わりに高円寺MOでバイクブランドのTシャツなど抜いてきました。

    返信削除
  2. KF 様

    いつもコメントありがとうございます。
    ですよね!立派な才能ですよね!
    どうして、この中年フリーターさんの才能に光を当てず、いたずらに悲壮感を煽るのでしょうか。
    たとえばですが、これで「出品した商品も原価割れ」っていうなら納得ですよ。

    アニメ、ですか。いやぁ難しそうですね〜。

    そうそう!やはり行かれてましたか、ブランド放出祭り!私も気になっていたんですが、キングファミリーから送られてきたメルマガに掲載されているアイテムが、あまりにもショボくて、「こりゃ、無いな」と思って行きませんでした。
    レポートありがとうございます。抜かれたんでなくて、そもそもの商品構成がそんな感じだったのではと思います。
    MOへのハシゴ、素敵ですね!!

    返信削除
  3. はじめまして。地方で古着の転売をしている学生です。
    最近このブログの存在を知り、全ての記事を拝見しました。
    転売・古着あるある満載の記事や、他の皆様とのやりとりがとても興味深かったです。

    今回の記事に関してですが、古着だとしたらすごいですよね。その収入額を田舎で稼いでいると言うところが古着には難しいように思いました。
    田舎過ぎると近くに良い商品どころかリサイクルショップすら無いですもんね。


    私は2年前に初めて転売をしたときから、メインの販売先はずっとメルカリです。
    当時はフリマアプリの市場が拡大し始めた頃で、流れに乗ったような形です。
    ヤフオクでは年齢層の高い方向けの商品が売れるとのことで、ヤフオクでの販売もしてみたくなりました。ご存知かも知れませんが、フリマアプリはびっくりするくらいユーザーのレベルが低いんです。(初めてヤフオクで売った時は購入者の丁寧さにビビリました笑)

    販売先も活動地域も違いますが、知識や情報は共有できるものが多いと思いますので、今後もコメントさせてください。
    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. あーす 様

      コメントありがとうございます!
      学生の方ですか!?いや~、素晴らしい!私も学生時代に古着屋に通ってはいたんですが、転売しようという才覚まではなく。
      学業と転売の両立、応援しています。

      当ブログの拙い記事をご覧いただき、ありがとうございます。
      今年に入って頑張って更新しているせいか、読者の皆様からコメントをちょうだいできることが多くなってきました。
      私自身も勉強になることが多いですし、また、読者様同士で情報交換等もしていただき、嬉しい限りです。
      古着転売は、①自分、②(仕入れ先の)お店、③落札者(メルカリは購入者でしょうか)、④地球にとってメリットだらけ、三方良しを超えた四方良しの優良事業ですから。

      ま、唯一愚痴られるとしたら、ブックオフが街の本屋さんから恨まれるように、新品で服を売っている一次マーケットの人たち(セレクトショップ、百貨店、ファッションビル、アパレルメーカー等)からでしょうかね。

      ただ、古着転売が彼らから毛嫌いされてばっかりいるかというと、そんなに市場や消費者動向というのは単純じゃ無さそうです。
      というのは、IKEAというスウェーデン発祥のとってもリーズナブルかつオシャレな家具ブランドがあるのですが、これが2006年に日本に再上陸してきたとき(1986年に1回撤退してます)、バカ高いイタリアや北欧の家具メーカーの中には歓迎する人たちもいたと。
      つまり、ジョルジョ・アルマーニにとってのエンポリオ・アルマーニのように、本物へと導いてくれる、セカンドライン、エントリーモデルとして捉えることもできるんだと。
      それまでオシャレ家具になんて興味なかった人たちが、IKEAで安くてオシャレな家具に目覚め、その後、IKEAに満足できなくなりいずれは自分たちの高級家具を買ってくれる、そんな事態も起こり得ると。そう考えたようなんです。
      自社の短期的な売上だけではなくって、家具業界全体のことを考えると、そうそう悪いことばっかりでもない、と。

      つまり、メルカリやヤフオクで手の届かなかったブランドの中古品を買ったユーザーが、ブランドのファンになって、そのうちに新品も買うようになるだろうと。

      言わばアパレル業界全体の縁の下を支えている、そんな一面もあるんじゃないかと勝手に思っています。共存共栄していけるんじゃないでしょうかね。

      ヤフオクの購入者の丁寧さにビビったとのこと。
      そうなんです。ヤフオクというブランド、それが安心感や信頼性の担保になっているんですよね。500円高くても良いから、きちんとしたお店で信頼できる人から買おう、というのはリアルでもネットでも変わらないようです。で、そういう人たちは、自分自身も丁寧であることが多いです。
      加えて、中高年の方は、おしなべて丁寧な方が多いですよね。

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
      お若い才気あふれる方からコメントいただき、私も嬉しかったです。

      永山

      削除
  4. お久しぶりです、八本です、こんばんは。
    記事の件、共感です。
    細々とでも専業せどりで安定して暮らしていけるのは才能ですし、お国の(生活保護等)を当てにせず自立しているのであればある意味胸を張れるんじゃないでしょうかね、税金をむしばんでいる方々はたくさんいますので。
    その割にせどりを含めて個人事業者に対しては国は割とシビアですよね、税金の支払い面で。
    サラリーマンの給与所得控除がないぶん所得税上がっちゃいますし・・・(私は白色なので。だったら青色にしろよ!・・・って話ではありますが。)
    ちょうど先日確定申告を終えたところなのでふと感じました。

    返信削除
    返信
    1. 八本 様

      ご無沙汰しております!

      「専業せどりで細々と暮らす」←悪くないですよね?
      そうそう、生活保護をもらっているわけでもないですし。確定申告して所得税、適正な住民税や社会保険料を払っているかはこの記事では不明ですが。
      私は、去年まで年金は減額申請してましたけどね。1/4免除です。所得が「並みの暮らし」に追い付いていなかったんで。
      税金って結構大きい支出なので、そこらへん、減額や免除のノウハウなんかも載せてほしいですよね。この中年フリーターさんの実態とともに。

      確定申告お疲れ様でした!
      自分は渋谷税務署に2月16日の受付開始の当日に出したんですが、3月の第一週には、還付金振り込まれていました!
      昼間手伝っている会社からもらう月額の業務委託費は源泉徴収されているので。
      渋谷税務署、やるなぁと。

      削除

感想、質問、誹謗、中傷、ありとあらゆるコメント大歓迎です!